top of page

第303回@桜堤サブセンター  2025.10.26

第303回JFPSフライボールトーナメント SKY-HIGH大会は2025年10月26日に岐阜県羽島市にある木曽三川公園桜堤サブセンターで開催されました。

 

1週間まえの天気予報から当日の傘マークが消えず、天気予報が外れることを願いながらの大会日となった。設営の時は比較的小雨でこのままいけばいいかな、と願っていた。雨は降ったりやんだりの繰り返しだったが、水はけのよさも幸いし、大きなぬかるみ、水たまりが出来ることもなく無事に一日を終えることができた。

 

今回の大会ではレギュラーに5チーム、準レギュラーに3チーム、ノービスに2チーム、シングルスに1匹のエントリーがあった。JFPSの最近の傾向としてはシードタイムが24“00前後でのエントリーが増え、ここのDiv.のレースが見ていても楽しい。今回もこの付近のシードタイムで3つのレギュラーチームのエントリーがあった。なるべくシードタイムが近いチーム同士が対戦するようにスケジュールを組む都合上、この3チームをDiv.2とし、その前後のシードタイムのチームをDiv.1、Div.3とした。今回は変則的にDiv.1とDiv.3を一緒に組んだ。準レギュラーは総当たり戦を組むにあたり、レースを組みやすいように振り分けた。ブレークアウトタイムは同じDiv.レギュラー同士で対戦するときのみ適用された。

 

チャンピオンシップの試合会場としては、10月末時点で最速タイムを持つFANTASYのホームグランドでもある陽だまりドッグランの大会が12月14日にあることよりTooWild大会の最上位ディビジョンとして開催される。11月末時点でのベストタイムの上位4チームで競われる。現時点で2位のHappy Dog FCが出場を辞退されたのでHappy Dog FCを除いた上位4チームで競われる。

 

結果は以下の通り。

 

Div.1

1位​FANTASY(シードタイム20”00)​​9勝​BT20”879​​CP1

Div.3

1位​Happy Devil(シードタイム34”00)​6勝​BT39”99(EST)​CP1

準​RED COMET(シードタイム30”00)​0勝

準​ダーク☆ホース(---)​​​14勝​BT20”896

上記4チームによる総当たり戦(5ヒートx3レース)を行い、ヒート数調整で5ヒートを行った。

 

Div.2(ブレークアウトタイム 23”50)

1位​なんくるないさ~(シードタイム26”00)​15勝​BT26”776​​CP4

2位​SKY-HIGH(シードタイム 26”00)​​4勝​BT27”979​​CP2

3位​キューティーハニー(シードタイム24”50) ​3勝​BT23”230(クラブ新)​CP1

準​Power Pawz(シードタイム23”00)​8勝​BT24”710​​

上記4チームによる総当たり戦(5ヒートx3レース)を行い、ヒート数調整で5ヒートを行った。

キューティーハニーの23”230は準との対戦時だったのでブレークアウトにはならず、記録も有効となる。

 

ノービス

Power Pawz(N3)​3匹によるエントリー

Jet Stream(N3)​3匹によるエントリー

 

シングルス

ティム(D19024)​​棄権

 

タイトル

FDCh-S(1000点)​​うる(D23012)

MFDX(100点)​​​ビット(D23007)

 
 
 

最新記事

すべて表示
第301回@陽だまりドッグラン  2025.9.21

第301回 JFPSフラボールトーナメントFANTASY大会   第301回JFPSフライボールトーナメント FANTASY大会は2025年9月21日に静岡市にある陽だまりドッグランで開催されました。   夏の間のフライボールオフ期間が終わり、久しぶりの大会となった。厳しか...

 
 
 
第300回@池上曽根史跡公園 2025.5.25

第300回JFPSフライボールトーナメント inu@so Team Tollers大会は2025年5月25日に和泉市にある池上曾根史跡公園で開催されました。   数日前の天気予報では大雨で開催もあやぶまれていましたが、まるで300回を迎える大会を祝うかのように当日の朝には雨...

 
 
 
第299回@陽だまりドッグラン 2025.4.20

第299回JFPSフライボールトーナメント ダーク☆ホース大会は2025年4月20日に静岡市にある陽だまりドッグランで開催されました。   昨年から始まったJFPSポイントならびにマルチポイントが倍になるサマースペシャル(JFPS掲示板2024年2月6日参)は今年度も適用さ...

 
 
 

コメント


JFPS(日本フライボール育成協会) 無断転載を禁止します

bottom of page