top of page

第157回@ドッグリゾートカレッジ日光


第157回JFPSフライボールトーナメントは Deepentiesの主催で2016年11月6日、栃木県今市市ドッグリゾートカレッジ日光にて開催された。

DeepentiesはドッグスクールHappy Friendsの第1期の犬達のクラブで、前回の日光トーナメントでレギュラーデビューしたばかりの新しいクラブだ。2回目のトーナメントで主催という大役を果たしてくれたのだが、その大会はこじんまりとしていたが、とても楽しい、雰囲気の良いトーナメントになった。

参加チームはレギュラー4チーム、準レギュラーが2チームの6チームによるシングルエリミネーションを行い、シードタイムが24秒未満の2チームをディビジョン1、26秒以上の2チームをディビジョン2として順位を決定した。

そのほかにはシングルが1匹、プリフライトクラスが6匹参加した。また13歳のジュニがベテランクラスに参加したが、1匹だけだったので、特別ルールで2インチのジャンプを跳ぶことにした。10年間フライボールを続けてくれたジュニ、これからも元気でいてほしい。

今回の特筆すべき点は、Deepentiesの活躍だろう。チームの記録も大幅に更新、ベテランたちの中に混じって勝ちヒート数も7と第2ディビジョンの勝者になった。シングルスでは、マハロが小さい体をいっぱいに使って元気に走ってくれた。スタートのタイミングを掴むのが難しそうだったが、いいタイムが記録に残った。プリフライトクラスの6匹は全て前回よりも一掃の進歩を遂げていて全員が課題をクリアして合格した。

今回のトーナメントの結果は以下の通りである。

Div.1 1位 Ricky's 21"29 18heat

2位 TEAM LEGEND 21"72 12heat

Div.2 1位 Deepenties 25"55 7heat

2位 TEAM SIRIUS 25"61 2heat

準    D-HOPPERZ  21"67 12heat

ANDERSEN 23"99 9heat

シングルス マハロ  ベストタイム 6.214秒

プリフライトA    さくら  8/8 合格

プリフライトA    だいふく 7/8 合格

プリフライトB    武士   8/8 合格

プリフライトB    甘露   7/8 合格

プリフライトB    華緒   6/8 合格

プリフライトB    ちこ 6/8 合格

今回のトーナメントでタイトルを獲得した犬達

FD 大地(Deepenties)/ ポンキー(Deepenties)/ Buddy(Deepenties)/ 梵(Deepenties)

MFD 大地(Deepenties)/ ポンキー(Deepenties)/ Buddy(Deepenties)/ 梵(Deepenties)

MFDX 大地(Deepenties)/ ポンキー(Deepenties)/ Buddy(Deepenties)/ 梵(Deepenties)PF-A さくら(Happy Friends)/ だいふく(Happy Friends)

PF-B 武士(Happy Friends)/ 甘露(Happy Friends)/ 華緒(Happy Friends)/ちこ(Happy Friends)


 
 
 

最新記事

すべて表示
第298回@鈴鹿フラワーパーク 2025.3.30

第298回JFPSフライボールトーナメント Power Pawz大会は2025年3月30日に鈴鹿市に鈴鹿フラワーパークで開催されました。   前の週の夏日から一転して冬の再到来を思わせるかのような肌寒い朝で一日は始まった。その中で冬に終わりを告げるかのようにフラワーパークの...

 
 
 
第297回@堺市海とのふれあい広場     2025.3.9

第297回JFPSフライボールトーナメント Happy dog FC大会は2025年3月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場第2駐車場側で開催されました。   前日には各地で雪の予報があったものの大会当日は暖かくなるとの予報通り、午前中は暖かく穏やかな幕開けとなりました...

 
 
 
第296回@鈴鹿フラワーパーク       2025.2.23

第296回JFPSフライボールトーナメント RED COMET大会は2025年2月23日に三重県鈴鹿市にある鈴鹿フラワーパークにて開催されました。   今年何度目かの最強最長寒波の余韻が残る寒い朝の大会設営から始まりました。うっすらと雪で覆われた芝の上にひかれた白線も日が昇...

 
 
 

JFPS(日本フライボール育成協会) 無断転載を禁止します

bottom of page