top of page

第175回@堺市海とのふれあい広場


第175回JFPSフライボールトーナメントはhappy☆turnsの主催で2017年11月19日、大阪府堺市海とのふれあい広場にて開催されました。天気は良かったのですが、1日を通して風が強く、テントが吹き飛ぶほどの中での開催でしたが、どの犬も元気に走りきりました。

草丈が若干長く、向かい風の中で押しもどされ特に体の小さい犬たちはかなり大変だったと思います。

前回の近畿関西でのトーナメントが台風で中止になってしまったので、夏休み明け久しぶりのトーナメントでした。

夏の間に練習を重ねた犬たちが楽しそうに走っているのを見るのはとても嬉しかったです。

レギュラークラス3チーム、準レギュラークラスに3チーム、ノービス1チーム、ペアーズ2チーム、シングルス1匹、プリフライト7匹の参加がありました。

レギュラーと準レギュラーは合同でシングルラウンドロビン(4/4 5レース)を行い、レギュラークラスの3チームはその勝ちヒート数で順位を決定しました。

ノービスは1チームのみだったので対戦相手なしで4ヒート3レースを行いました。

トーナメント参加チームと結果は以下の通りです。

優勝: Power Pawz (勝ちヒート数 10 ベストタイム24"813)

2位: チームあらかん(勝ちヒート数5 ベストタイム26"559)

3位; joyful@hopping(勝ちヒート数4 ベストタイム26"864)

準;  SKY-HIGH (勝ちヒート15 参考ベストタイム21"911)

happy☆turns(勝ちヒート15 参考ベストタイム22"062)

Angels(勝ちヒート9 参考ベストタイム26"80)

ノービス Dogrover FS

ペアーズ KC♪Goldens

Border Patrol

シングルス まるお(ベストタイム6"059)

プリフライトA : かりん(6/8 合格)

         わさび(1/8)

ジロー(0/8)

プリフライトB : 傍千(8/8 合格)

ニコラ(7/8 合格)

プリフライトC : ブルーノ(8/8 合格)

シンバ(3/8)

今回のトーナメントでタイトルを獲得した犬

FDCh-G :  レン(Angels)

FDCh-S : ロビン(happy☆turns)

FDCh : ジョルノ(Power Pawz)/ ナミ(happy☆turns)

FDX: 大吉(happy☆turns)

FD: ベリー(チームあらかん)/ まるお(チームあらかん)/ タック(チームあらかん)/ 大吉(happy☆turns)

MFDCh-G : ラック(Power Pawz)

MFDCh-S: ジョルノ(Power Pawz) / はる(joyful@hopping)

MFDX: ベリー(チームあらかん)/ 古都(チームあらかん)

MFD : 古都(チームあらかん)/ 大吉(hapy☆turns)

PF-A: かりん(Power Pawz)

PF-B: ニコラ(Kizugawan's FS)

PF-C ブルーノ(999)


 
 
 

最新記事

すべて表示
第298回@鈴鹿フラワーパーク 2025.3.30

第298回JFPSフライボールトーナメント Power Pawz大会は2025年3月30日に鈴鹿市に鈴鹿フラワーパークで開催されました。   前の週の夏日から一転して冬の再到来を思わせるかのような肌寒い朝で一日は始まった。その中で冬に終わりを告げるかのようにフラワーパークの...

 
 
 
第297回@堺市海とのふれあい広場     2025.3.9

第297回JFPSフライボールトーナメント Happy dog FC大会は2025年3月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場第2駐車場側で開催されました。   前日には各地で雪の予報があったものの大会当日は暖かくなるとの予報通り、午前中は暖かく穏やかな幕開けとなりました...

 
 
 
第296回@鈴鹿フラワーパーク       2025.2.23

第296回JFPSフライボールトーナメント RED COMET大会は2025年2月23日に三重県鈴鹿市にある鈴鹿フラワーパークにて開催されました。   今年何度目かの最強最長寒波の余韻が残る寒い朝の大会設営から始まりました。うっすらと雪で覆われた芝の上にひかれた白線も日が昇...

 
 
 

JFPS(日本フライボール育成協会) 無断転載を禁止します

bottom of page