top of page

第202回@陽だまりドッグラン


第202回JFPSフライボールトーナメントは2019年3月24日、スマイルワンの主催で静岡県陽だまりドッグランにて開催されました。朝から青空が広がり爽やかな日差しの下、レギュラークラス5チーム、準レギュラークラス3チーム、シングルス3匹、プリフライト3匹が集まり楽しくレースを行ないました。

レギュラーと準レギュラーは合同で2つのディビジョン に分け、第1ディビジョン は5チームによるシングルラウンドロビン(5/5)、第2ディビジョン は3チームによるダブルラウンドロビン(5/5)を行ない、その勝ちヒート数でレギュラークラスの順位を決定しました。

第2ディビジョン のB/Oは第2ディビジョン 同士の対戦の時のみ設定されました。

レース数が少なかったので比較的余裕を持ってレースを進める事が出来ました。

フライボールはチーム競技という性質上、自分の犬の調子が悪い時はチームメイトに迷惑がかかるから、、、、と遠慮がちになる場合がありますが、まず第一に考えて欲しいのは犬たちが楽しんで走っているか?という事です。今回のようにレースの進行に余裕が持てる場合には、N/Fにはなりますが相手のチームの走行が終わった後でレーン内に人が入って犬を助ける事も許可される場合があるので、次のレースの為に有効に練習をして欲しいと思います。

皆さんの犬は走る時楽しんでいますか?笑っていますか?

今回のトーナメントの結果とタイトルを獲得された犬は以下の通りです。

<第1ディビジョン >

1位:Power Pawz 勝ちヒート数9 ベストタイム22"741

2位:ちーむ陽向 勝ちヒート数9 ベストタイム22"882

3位:GO WILD 勝ちヒート数0 ベストタイム25"599 (クラブベストタイム更新)

準: R-BOX 勝ちヒート数19 参考ベストタイム 22"016

準: 4-L-Clover 勝ちヒート数13 参考ベストタイム22"053

<第2ディビジョン >

1位:DG.JRTちーむJ 勝ちヒート数14 ベストタイム30"391

2位:CarpeDiem 勝ちヒート数7 ベストタイム27"678

準:FANTASY 勝ちヒート数4 参考ベストタイム29"334

<シングルス>

りつ ベストタイム5"191(0"244+4"967)

ブルーノ ベストタイム5"798(0"376+5"422)

チェルシィ ベストタイム6"322 (0"097+6"235)

<プリフライト>

PF-A りあ 6/8合格

PF-A BOLT 3/8

PF-B みかん 8/8合格

<タイトル獲得犬>

FDCh-G アヴィ(ちーむ陽向)

MFDCh ノア(GO WILD)

MFDX 金子Robin (FANTASY) / アヴィ(ちーむ陽向) / Bruno( Power Pawz)

PF-A りあ(陽だまりFS)

PF-B みかん(陽だまりFS)


 
 
 

最新記事

すべて表示
第298回@鈴鹿フラワーパーク 2025.3.30

第298回JFPSフライボールトーナメント Power Pawz大会は2025年3月30日に鈴鹿市に鈴鹿フラワーパークで開催されました。   前の週の夏日から一転して冬の再到来を思わせるかのような肌寒い朝で一日は始まった。その中で冬に終わりを告げるかのようにフラワーパークの...

 
 
 
第297回@堺市海とのふれあい広場     2025.3.9

第297回JFPSフライボールトーナメント Happy dog FC大会は2025年3月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場第2駐車場側で開催されました。   前日には各地で雪の予報があったものの大会当日は暖かくなるとの予報通り、午前中は暖かく穏やかな幕開けとなりました...

 
 
 
第296回@鈴鹿フラワーパーク       2025.2.23

第296回JFPSフライボールトーナメント RED COMET大会は2025年2月23日に三重県鈴鹿市にある鈴鹿フラワーパークにて開催されました。   今年何度目かの最強最長寒波の余韻が残る寒い朝の大会設営から始まりました。うっすらと雪で覆われた芝の上にひかれた白線も日が昇...

 
 
 

JFPS(日本フライボール育成協会) 無断転載を禁止します

bottom of page