top of page

第289回@玉丘史跡公園  2024.11.10

第289回 JFPSフライボールトーナメント ワン・ハーモニー大会

 

第289回JFPSフライボールトーナメント ワン・ハーモニー大会は2024年11月10日に兵庫県加西市に玉岡史跡公園にて開催されました。公園のいたるところに古墳があり歴史を感じながらも綺麗に管理の行き届いた緑の芝生で家族連れの子供たちが遊ぶ穏やかな公園でした。天気にも恵まれとても楽しい一日となりました。JFPSでは各クラブが地域でフライボールを楽しむ人、遠方から参加される人たちをもてなす気持ちを込めて会場探しや当日の設営、進行を行って頂いています。いわゆるチーム競技では一般的なホーム(ホスト)チームとビジターチームです。この役割分担をはっきりさせていることもチーム競技が成り立つための大切な要素の一つです。チーム競技が成り立つための環境の維持はとても難しく個人の力では続きません。JFPSが20年にわたり続けてこられたのは、フライボールという競技が成り立つ為の大前提となるこのホスト、ビジターの考えにクラブオーナーはもとより参加されている方々にご理解を頂いていることによるものです。そのお陰で競技会は成立し、多くの犬たちが他では味わうことのできない、チーム(社会)の一員としての活躍の場が作られています。ご理解ご協力を有難うございます。

 

 

今回の大会で注目されたのはDiv.1、Div.2ともにシードタイムが近いチーム同士での対戦となったことです。まだまだ参加チーム数の少ない日本でのフライボール大会ではややもするとDiv.内のシードタイムのバラつきが大きく、シードタイムの差が大きいチームとの対戦も余儀なくされていますが、今回はDiv.1でシードタイムの差は0.5秒の中に2チーム、Div.2では2秒の間に3チームが対戦し白熱したレースが多くありました。

 

大会の結果は以下の通りです。

 

Div.1

1位​Team One iu@so(シードタイム26”00)​​11勝​ベストタイム 28”138

2位​inu@so Team Tollers(シードタイム26”50)​11勝​ベストタイム26”082(クラブ新)

準​ワン・ハーモニー(シードタイム28”00)​​7勝​ベストタイム29”326

順位はダブルラウンドロビン(総当たり戦2回)の勝ち数で決まりました。

注) 勝ち数が同じ場合は直接対決した時の勝ち数が多い方が上位となります。

 

Div.2

1位​プリティメイト(シードタイム30”00)​​11勝​ベストタイム28”721(クラブ新)

2位​CUTIE HONEY(シードタイム29”00)​​10勝​ベストタイム29”640

3位​なんくるないさ~(シードタイム28”00)​​4勝​ベストタイム28”445

準​Happy Devil(シードタイム31”00)​​1勝​ベストタイム31”253

順位はラウンドロビン(総当たり戦)の勝ち数で決まりました。

 

シングルス

ウィスラー(D19029)​​3”704

マウンティ(D19028)​​3”783

こむぎ(D22048)​​7”845

ティム(D19024)​​NF

マノン(D22052)​​NF

 

プリフライト

ミッション(C999 D24019)​B合格

 

タイトル獲得犬

 

​​​

MFDCh-S(1000点)​イチロー(D20012)

​​​竹内ももこ(D21008)

 
 
 

最新記事

すべて表示
第297回@堺市海とのふれあい広場     2025.3.9

第297回JFPSフライボールトーナメント Happy dog FC大会は2025年3月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場第2駐車場側で開催されました。   前日には各地で雪の予報があったものの大会当日は暖かくなるとの予報通り、午前中は暖かく穏やかな幕開けとなりました...

 
 
 
第296回@鈴鹿フラワーパーク       2025.2.23

第296回JFPSフライボールトーナメント RED COMET大会は2025年2月23日に三重県鈴鹿市にある鈴鹿フラワーパークにて開催されました。   今年何度目かの最強最長寒波の余韻が残る寒い朝の大会設営から始まりました。うっすらと雪で覆われた芝の上にひかれた白線も日が昇...

 
 
 
第295回@海とのふれあい広場     2025.2.9

第295回JFPSフライボールトーナメント Team One inu@so大会は2025年2月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場にて開催されました。   フライボールを長年やっていて不思議に思っていたことがある。他のドッグスポーツをやっている人に説明するときにもそれの...

 
 
 

Comentarios


JFPS(日本フライボール育成協会) 無断転載を禁止します

bottom of page