top of page

第290回@陽だまりドッグラン   2024.11.24

更新日:1月9日

第290回JFPSフライボールトーナメント SIRIUS★大会は2024年11月24日に静岡県静岡市にある陽だまりドッグランにて開催されました。陽だまりドッグランは2008年くらいに新東名の新設工事に伴いできたドッグランです。陽だまりドッグランの看板犬、黒ラブの欄ちゃんを始め6匹の犬たちでフライボールの講習会が行われていました。その後、フライボールに大きな理解を示してくださったドッグランオーナーはフライボール専用のフィールドを作り、以後何匹ものフライボール犬を育ててきました。県別検索では今日はでに静岡県でのJFPS登録犬の数は143匹で全国で一番多くのフライボール犬が育っています。参考までに県別JFPS登録犬数のTOP10は以下になります。JFPSデータベース県別検索より。JFPS発足当初は関東地方を中心にフライボールが広まりましたが、近年ではフライボールスクールがある東海、関西地方での活動が主となってきています。

 

1位​143匹​​静岡県​(陽だまりフライボールスクール)

2位​115匹​​栃木県

3位​107匹​​大阪府 (犬と遊ぼう教室、ハッピードッグフライボールスクール)

4位​87匹​​神奈川県

5位​59匹​​東京都

6位​52匹​​埼玉県

6位​52匹​​兵庫県 (ドックローバーフライボールスクール)

8位​46匹​​愛知県

9位​45匹​​新潟県

10位​40匹​​三重県 (三重フライボールスクール)

 

今回の大会を主催してくださったシリウス★も静岡県のクラブで陽だまりフライボールスクール出身の犬たちです。スクールでは犬にフライボールに必要な動きを教えるだけではなく、クラブオーナーを育てたり、クラブに必要な犬たちを一緒に集めるなど、生徒たちが楽しくフライボールが出来るように指導、相談にのってくれます。フライボールの練習は、野球やサッカーなどの多くのチーム競技と同様に一人ではできません。複数の犬や人を使って、またベテランの犬たちに相手をしてもらいより実践的な練習ができるのもスクールの大きな魅力です。スクールの指導者には犬のトレーニング技術、経験だけでなく、人と人がうまく連携するための高いコミュニケーション能力が求められます。

 

大会の結果は以下の通りです。

5チームによる総当たり戦(5ヒートx4レース)を行い、各ディビジョン毎に勝ヒート数で順位を決定しました。

準はヒートの勝敗はつきますが、順位はつきません。ディビジョン2同士で当たる場合はブレークアウトルールを適用しました。

 

Div.1

1位​Power Pawz(シードタイム22”50)​​16勝​ベストタイム 21”204(クラブ新)

2位​4-L-Clover(シードタイム22”00)​​​15勝​ベストタイム21”181

準​ダーク☆ホース(シードタイム21”50)​​13勝​ベストタイム20”931

 

Div.2

1位​シリウス★(シードタイム24”00)​​​5勝​ベストタイム26”446

2位​SKY-HIGH(シードタイム28”00)​​​1勝​ベストタイム34”033

 

ノービス

FANTASY(N)

R-BOX(N)

Power Pawz(N)

 

プリフライト

涙(S001 D24016)​B合格

 

タイトル獲得犬

FDX(100点)​​宇海(D20019)

 

MFMX(10000点)​わさび(D180439​​​

 
 
 

最新記事

すべて表示
第297回@堺市海とのふれあい広場     2025.3.9

第297回JFPSフライボールトーナメント Happy dog FC大会は2025年3月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場第2駐車場側で開催されました。   前日には各地で雪の予報があったものの大会当日は暖かくなるとの予報通り、午前中は暖かく穏やかな幕開けとなりました...

 
 
 
第296回@鈴鹿フラワーパーク       2025.2.23

第296回JFPSフライボールトーナメント RED COMET大会は2025年2月23日に三重県鈴鹿市にある鈴鹿フラワーパークにて開催されました。   今年何度目かの最強最長寒波の余韻が残る寒い朝の大会設営から始まりました。うっすらと雪で覆われた芝の上にひかれた白線も日が昇...

 
 
 
第295回@海とのふれあい広場     2025.2.9

第295回JFPSフライボールトーナメント Team One inu@so大会は2025年2月9日に大阪府堺市にある海とのふれあい広場にて開催されました。   フライボールを長年やっていて不思議に思っていたことがある。他のドッグスポーツをやっている人に説明するときにもそれの...

 
 
 

Comments


JFPS(日本フライボール育成協会) 無断転載を禁止します

bottom of page